雪まみれのこの車はタイムズカーシェアリングで、2月の米原で借りた車です。生まれて初めて雪かき必死にやりすぎて腰を痛めました。
新大阪から米原までは新幹線のひかりで1時間もかかりませんけど、大津超えて野洲あたりから急に空が白くなってきて雪が積もってる場所辺りに入ってくるので、ほんと地形や地質というのは面白くて、米原まで来るともう雪化粧になってしまっています。南国っ子なので雪化粧なんて楽しくてあはあは遊ぶのですが、このカーシェアリングにはびっくりでした。
南国っ子なのでこのままで車は雪を蹴散らして走るものだと勝手に思ってましたが、全く違いました。まず動かないので、前輪や後輪の前にある雪を雪かきしないといけないのですが、まあまあしんどい。さすがカーシェアリングでトランクにはスコップ入ってたのですが、この状態で雪かきしてると急にまた雪が舞い散らしてきてこうなると、俺が先か雪が先かと必死にスピードアップしますけどこれは体調崩します。それで何とか雪かきも終わり、彦根城のほうに向かったのですがこれはいつ事故しても不思議じゃないくらい危険でした。
まあ怖かったけど楽しかったのですが、この米原が大阪から1時間で来れるから日本の四季折々の美しさが好きなんです。
今年の冬もどこに行こうか、雪まみれのまいばら行くよ。雪が積もった彦根城に、護国神社、護国神社。(雪彦根は5年連続5回目)