株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

ビジョン・ミッション

OCRいらずのあなただけのAI アシスタント、グーグルGemini

OCRいらずのあなただけのAIアシスタント、ふたご座のGemini、よきです。
聖闘士星矢で星空覚えたものとしては、ふたご座はサガですが、Geminiでして、決していすゞでもありませんのでグーグルGeminiです。OCR (Optical Character Recognition/Reader)は、画像データに含まれる文字を認識し、テキストデータに変換する技術なのですが、グーグルGeminiでよくなりましたので生産性向上です。名刺スキャンとかもあるんでしょうけど、一発だったりもしますので、個人情報に気を付けつつすごいなあと感心します。

エクセルの関数とかマクロとか使えば簡単に業務効率化図れるとか思ってますし、実際にそうだったりしますけど、旅行先での勘亭流くらいのフォントで縦書きをなかなか精度高く読み取ってくれると、素直に感動とジェミニに脱帽です。営業トーク的なクラウド営業なれると、小粒の微妙なサービス多いのですが、たまにほんまもんのが来ると焦りますしこういうキャッチ能力が早いから大企業は強いんだろうなと感じます。

中小企業の採用話になるのですが、もちろんですけどいい人など来ません。前職でも前の前でも微妙で成果をあげれないか、オンボーディングして環境整えても、20代でもないのに自ら成果をもって示そうとしない、指示待ちで動かない、その意図は失敗したくない、できないやつと思われたくない、ほかの良い手段がありそう、恥かきたくないみたいな結局動かない理由がそこにはあって、それだから前職と同じ課題に乗り上げて最終的に数か月か1年程度で退職する、そして退職前の半年から1年近くは「もう指導しても無駄だな」と上司も周囲も放置されていて、本人も感じているもののそこで打開に動かない、こんな感じの人材が中小零細企業に来ますので、本当に怖いのです。

そして中小零細企業の採用してると忘れますが、時折エース級や準エース級がふらっと来たりするのでこれもまた怖いです。
このエース級や準エース級来るとびっくりするのが、研修とか教育体制とかあまりいらなくてしっかり支えてエールを送るだけで成長していくし、挫折あっても自覚しているので次に活かすし成長早いし、ほんとえらいなと感心しながら微笑ましく見るのですが大企業にはこういうエース級や準エース級がちょくちょくいますので、強いんです。イベントなどで言えば1回につき1人お会いできるかどうか程度、時々忘れますが備忘録として。グーグルGemini級の「すげえぜ」という感触を持った人材です。

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP