株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

和歌山・田辺市・秋津野

公益財団法人わかやま産業振興財団の専門家派遣に登録

公益財団法人わかやま産業振興財団、専門家派遣に登録されました。
派遣する専門家は、派遣要請を行う方、中小企業者等が登録専門家のなかから指名することができます。

公益財団法人わかやま産業振興財団

みなさまのお悩みを100名を超える専門家が解決をおてつだいしています。
専門家派遣はこちらで、私は「IT・Web」分野におります。
https://yarukiouendan.or.jp/expert_category/it_web/

>>私のプロフィール

専門家派遣なので本当にその道のプロに意見を聞くことができるのでおすすめです。
自分自身なんかもこの道のプロでお金をもらってる身ですが、同業分野でも多少異なるとノウハウが違っててプロ同士話をすると広がりがあって本当に楽しい、と感じることもしばしばありますので。といっても、IT専門家の身でITの専門の方を呼ぶとさすがに、というところですが利用できるいいシステムはぜひ活用いただければと思います。

大阪市には「さんそうかん」=大阪産業創造館、があって、企業経営や事業の成長に貢献できるように同じような専門家相談やセミナーなどがあります。事業経営者としては会社成長、経営を伸ばすことは善なる行為でもあって、企業成長とともに雇用と納税でもって社会に還元すべき、これこそが大事と思っています。会社成長のために和歌山でもしっかりと制度を整えてもらっているわけなので、専門化登録した身ではありますが、ほかの分野は素人同然もたくさんなのでうまく活用して事業成長に役立てていきたいと思います。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 【大阪万博】ガストのマーケティングが秀逸過ぎて万博もびっくり

  2. 源義経による創建、旭区の大宮神社

  3. 天神信仰発祥の神社、京都の文子天満宮

  4. 夏越大祓式で茅の輪くぐりを櫻宮で

  5. 小学生のためのお仕事ノート

  6. 吹田のアサヒビール前、片山神社(素盞嗚尊神社)でお祭り

  7. 週刊ヤングジャンプ掲載のダイヤモンドの功罪 綾瀬川次郎

  8. 窪津王子が堀越神社末社の熊野第一王子之宮

  9. 京都太秦広隆寺の弥勒菩薩半跏像

  10. 大阪市役所前で寝ころぶごろごろミャクミャク

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP