株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

参拝神社

金剛生駒紀泉国定公園 大和葛城山頂から大阪と奈良を眺める

金剛生駒紀泉国定公園は、大阪府と奈良県の境である金剛生駒山脈と、その南端でこれと直角に東西にのびる和泉山脈の一帯を言います。
ダイヤモンドトレールあたりです。葛城山はその昔、修験道によって開けた山で秋シーズンはツツジが美しいです。

しっかり見れば梅田の高層ビル、阿倍野ハルカス、なんとなく万博の円形リングも見えたりしますが、ケーブルカー乗ってちょっと歩いて葛城山山頂まで来ましたが、最高です。
夜来てもこれはいいでしょうし、夜な夜なは怖いのですが冬場の雪景色もまたよしだと思いますので、大阪奈良には知らない場所がまだまだいっぱいありますが、こういうのはほんと育児経験者さんのご意見を聞くというのが本当に役に立ちますし、金剛山のケーブルカーはもう撤廃してるので後悔しないうちに動こうと思ったりもします。

育児に関しても、金かけて何かするよりも自然と一緒に遊んだり、動いたりとかのほうが楽しいので、こういったことも先達はなにごともあらまほしきことなり。


なぜだか郵便ポストありますけど、毎日1回9時30分に集荷来るそうです。へええええ。

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。
勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP