株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

参拝神社

桜井市の粟殿坐(おおどのにいます)大神神社さん

大神神社さんでも粟殿坐大神神社さんです。
お伊勢さんの遥拝所もあります。

桜井駅出てすぐに「大和し美し 日本の国のふるさと桜井」という看板がありまして、大神神社が日本最古の神社ということもあってなんか納得ですし、実家や祖国に帰って来たようななんか感じがあります。
大和し美し=やまとしうるわし、と読みまして、大和は美しい国であるの意味です。古事記に書かれた「大和は 国のまほろば たたなづく 青垣 山隠れる 大和し美し」 山々に囲まれた美しい国大和、の意味です。
うるわしいは立派とか素晴らしいの意味、ごきげんうるわしゅうございますので、うるわしですけど、奈良の雰囲気はまほろばと言いますか、うるわしと言いますか、元安倍首相の著書に「美しい国へ」という本がありまして会社にもあるのですが、それはまさに古来のこの美しい(うるわしい)の意味だと感じます。

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP