WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

和歌山・田辺市・秋津野

和歌山県民ということで縁ができること

秋津野ガルテンあたりでは田んぼも多く、普通に蛙がゲコゲコないてたりします。

事業展開としてこの和歌山県田辺市でがんばってるのですが、県民ならではの大阪で仕事してると県民とわかった瞬間に打ち解けることが多々あります。元々親父の創業者が串本出身だったとか、白浜出身とか上富田出身とかいろいろ聞くとやっぱりちょっと嬉しいものです。大阪中心に事業展開してるのですけど、事業なんかでは当然のように集中と選択といわれることがあって、経営者である以上より成長率や利益率などの魅力ある事業を展開していくというのはやっぱり考えるものです。

ただこのへんは上場企業でも何でもなくて、自分でリスクをとっている以上はちょっと異質な事業展開でも自分なりには納得できているものです。
特に和歌山県民になると地元愛もあって、田舎には両親や実家があってという中で大阪など京阪神で頑張っているというケースも多々あるので、やっぱりそういう方とかかわるとうれしいものだったりするのです。
もっと儲かる分野に事業投資を、みたいなものも当然ありますが、自分で無理やり入っていくというよりは自然発生的に事業が発展していき、また社員もその事業に夢中になって取り組めるほうがいいのではとは思っています。あとは生粋の大阪府民が田辺市に来るとだいたいカルチャーギャップも発生して「何もないっすね」言われるもの当然わかっているので。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 大阪城公園を走る最高の喜び

  2. 大阪市プレミアム付商品券2023

  3. 自販機は24時間365日働く営業パーソン

  4. シーズンオフにやるべきこと

  5. ぼくの前に道はない、ぼくの後ろに道はできる、「道程」思考

  6. おまけのチョロQの走行距離が最適化

  7. 会計が分からず経営ができるか~税務知識と管理会計について

  8. ご利用いただいているお客様の声

  9. 長崎スタジアムシティが24年秋に完成

  10. トリコロールカラーと言えば青赤白のマリノスカラー

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP