オフィスグリコを置いてます。1個100円の置き菓子ですが、実は男に大人気。
- 理由は買いに行くのがめんどくさい
- シンプルな値段帯
- 罰ゲームに遊べる・・・5人で勝負して負けたらみんなの分払うとか
だそうです。1個100円。まさに市場開拓したグリコ、と思いきや柿の種とかも入っててグリコオンリーではない充実度も○です。
会社に福利厚生、みたいなものです。
関連しているブログ記事一覧
スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか
ほけんの窓口さん売上400億で80億の利益
IT自体のあるべき姿
スマートフォンSEOとパソコン向けSEO
毎月の研修や日々学んだりすること
北陸新幹線は2023年度末、金沢~敦賀駅間開業
10分だけ作業やって散歩する
ものづくり販促ツール作成支援補助金
24時間営業の金龍ラーメン難波千日前店
永遠の0を見てきまして。
糊口を凌ぐためのグリット力
さすがっすの、大阪ガスさんも田辺スポーツパークでトレーニング
商品に対する愛は事業の拡大を阻害する
MY SHARONA / UNICORN
今やっていること、今やりたいこと、今すべきこと
『人生に七味あり』江上先生~七味=うらみ、つらみ、ねたみ、そねみ、いやみ、ひがみ、やっかみ
京阪電車 各駅停車萱島駅行きの後部車両に
神戸に流れる千刈水源地あたり
SEOの哲学
夢を見ていられる幸せという、幸せの4原則
宝塚に引越された先輩社長への敬意
俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方
ようやく今になって、下町ロケットガウディ計画を読む
ブルーロック サッカー好きじゃなくてもいいサッカー漫画。
関西大学でセミナーを
パソコンからインスタグラム
ストックデールの逆説とは
AmidAホールディングスさん上場廃止
オリジナルな画像・動画
バカドリルの決まり手
グッピー戦略
「ノルマがない」という恐怖~ヨドバシカメラの採用チーム山下敬史さん
ライティングに悩んだら?
献体登録と田辺花火大会の寄付募金箱
全従業員の物心両面の「幸福」部分
大阪から積雪の滋賀県に旅立つ楽しみ
熊野古道の「乳岩」と「胎内くぐり」
歯を治す幸せ
新しいSEO対策ソリューション
テイクアウト専門店のまんねん都島LAB
まずロングテールSEOを説明できるように
業界人間ベムさんの『トラディショナルな広告マンがデジタルを勉強しない訳』
尺八でレディーガガさんをカバーするTEAM KOZANさん
ジャック・ウェルチ-わが経営 下
日本にサッカーを広めた、熊野出身の中村覚之助さん
タクシーアドさんによる小山さん広告
工藤孝太選手は今年ギラヴァンツ北九州
保全とか製造とか緊急時に対応できるか、長く付き合えるかとか
インターンや研修生のみなさんへ格言
成り上がり~金融王・安田善次郎
吉田建之さんとモスワクに東野田町
SHI RI TO RI~筑濱カズコさん
メールだらけで
クリエイティブ×プランナーブログ
花火見て こわいこわいと いうけれど 抱っこされたら 覗き見する子
目良にある元嶋神社の鳥居と田所島~最高に美しい場所
経営コンサルタントになって年収1500万円稼ぐ方法
仕事へのぶれと環境依存
銀のアンカーをインターン生にプレゼントした話
道路工業さん デザイン秀逸