株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

読書感想文

『この世界の片隅に』読破してみました

3巻読破です。
軽い表現ですがなんかずんときます、ほんと日常にやってくる死の気配なんか、誰しも怖いものですけれどもそれが普通になのかというものと、骨壺に石が入っていてコロコロするのも不思議な表現でしたが、これが普通。

また呉に行きます。呉の名前の由来の九嶺、九の嶺に囲まれているからだそうでして、本で初めて知りました。
「1向尾山 2鉢巻山 3傘松山 4大迫山 5灰ヶ峰 6尾島山 7休山 8日佐護山 9三津峰山」だそうで、トレイルランするには最適のようです。
40代になってようやく護国神社におまいりもするようになり英霊に祈りを捧げたり、過去に何を残してくれて今自分は何を残せるのかと自問自答もできるようになってきましたが、難しい話よりもまずは有名な映画や物語からがいいと思います。

関連しているブログ記事一覧

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

固定ページ

RELATED

PAGE TOP