WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

読書感想文

風間塾 サッカーを進化させる「非常識」論

 ●風間塾 サッカーを進化させる「非常識」論

フロンターレ監督の風間さんの本ですが、風間さんらしい感覚が随所に出ています。

感覚というのは非言語的な内容ですが、明確にその表現を比ゆ的に伝える方法が多々あります。例えば、来たボールをとめることトラップと言いますが、ボールをとめるという表現だとボールを真下に止めないといけない気がしますが、ボールの勢いを殺す、だと、ボールを真下に止める必要がありません。

中学生の時に、私が教えてもらっていた表現は、トラップでかわす、とトラップで敵のマークを外す、でした。ボールのとめる位置を1mずらすとパスのコースやシュートのコースが一瞬にして複数生まれます。だからこそ、止める表現ではなく、かわす、外すと説明を受けていたわけです。14歳の当時。当時の先生はクライフに薫陶を受け、その流れでボールも人もうごくサッカーを標榜してましたので。

本の風間さんはまた異なります、現在のバルセロナを越すサッカーは存在しており、その分析とチームつくりこそが次世代のサッカーになると。非常識な部分が明確ではありませんが、「水を150円で買う」時代とは今は異なっているように、変化が常に生まれます。スポーツでもサッカーでもビジネスでも。だからこそチャンス。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 難波橋・天神橋・天満橋の三つの橋を望む三橋楼

  2. 呉駅の音楽は宇宙戦艦ヤマト

  3. 住友不動産さんの梅田ガーデンレジデンスがどかんと

  4. 市民憩いの場 扇町公園がリニューアルするらしい

  5. 市バス62号系統の終着地点 住吉車庫

  6. 知らなかったけど東横インは宿泊に朝食付

  7. 赤い銀行が田辺市から消えた話

  8. 初めての1kmマラソン無事完走

  9. ホンダモビリティランド株式会社さんの鈴鹿サーキット

  10. 潜在的顧客層へのアプローチ

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP