WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

読書感想文

試験に「合格する人」と「落ちる人」の習慣

写真 1 (1)

試験など学生のときだけ、では全然ありません。むしろスキルアップなどの際や昇進条件などで一定の試験が多くあることも多いと思います。試験結果はムラがあることもありますが、昔から英語や社会などは基礎単語や用語などの知識よりなので、それほど点数に変化が生じるものではない、と聞いていましたので、やっぱり試験は大事。
で、社会人になってもいろんな試験ありますが、その試験に合格する方法などについて簡単ではありますが、なるほどの部分が多く書かれています。

・過去問からまず入る、テキストから最初のページを読むのは愚
・合格する人はこっそりではなくおおっぴらに宣言して周りに伝える、アピールして自分を追い込む
・合格する人の机は狭い

ほかには

・終わった科目は忘れる
・試験日から逆算して計画立てを行う

当たり前すぎて普通のこと、読んでませんが大学入試や高校入試の内容とほぼ同じくらいの基本が書いていましたので、これは当たり前だけど逆に出来てない人がいるものなのか?試験慣れなどはないものなのか?と読みながらに感じた部分がありました。仕事も納期あるものは逆算して計画を行いますし、実践ありきなので重要箇所を重点的に学ぶのでテキスト1ページから読むなどしませんが、これも普通。

改めて書いていたので、こういったものも重要なので再度書いているのだと納得。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 市バス62号系統の終着地点 住吉車庫

  2. 知らなかったけど東横インは宿泊に朝食付

  3. 赤い銀行が田辺市から消えた話

  4. 初めての1kmマラソン無事完走

  5. ホンダモビリティランド株式会社さんの鈴鹿サーキット

  6. 潜在的顧客層へのアプローチ

  7. 和歌山県の販促ツール作成支援補助金

  8. 社長は話好きなのでというので3時間コース

  9. クリスマスプレゼントとか、そういったプレゼントなど

  10. 経済評論家の父から息子への手紙~上位互換がいることで生物学的安心がある

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP