株式会社クレアネットの代表取締役ブログ

サッカー・フットサル

名球会選手たちを囲む少年野球大会が桜之宮野球場で

ランニングしてたら偶然ですが、和田選手、福留選手がいました。
のぼりとかもあるのでなんやろうと思って、スタッフぽい人に聞くと「本物の和田さんです」と言われ、ユニフォームにWADAと書かれていて、帽子を取っていたので後ろからですが和田さんの風貌そのまんまだったので、本物だ!と勝手に感動していまして、ちなみに福留選手は同い年で関大裏の日本生命練習場で練習してたらしく、そこからプロ入りしたはず。こうやって引退後に少年たちに夢と感動を与えることは素晴らしいことだと思います。

ときどき自分なんかも学生さんと話したりイベントに参加しますが
・夢と希望と挑戦は人生の醍醐味だぞ
・ただ、夢と希望は全部叶うとは大間違い、おじさんは20代苦労しまくったぞ
・挫折も人生の醍醐味、おじさんのように人一倍挑戦すると結果はついてくるぞ
・10代、20代はただただがむしゃらに頑張ればいいぞ、おじさん30歳で起業だから
司法試験挫折した人なんかにはもっと詳細話したりすることありますが、医学部に2浪した青年とお会いしてこのような話をしたことがあったのですが、その後1年近く経って「無事合格しました」という手紙をわざわざお送りいただいて本当に嬉しかったですね。

夢と希望さえあれば人間は我慢できます、ぼくは強く信じています

野球繋がり何ですがちなみに最近、プロ野球チップスなるもの発見してずいぶん値上がりを感じましたが、なんとなく買って出たのが「金丸夢斗」選手!
金丸選手は関西大学出身ということで後輩なのでひそかに応援しています、いいピッチングしてるのに勝ちに恵まれないという運や縁がないのですが、確かミスター長嶋監督はプロ初試合で4打席連続三振したとか伝説もあるので、まあ金丸選手も徐々に実力を発揮して、球界を代表する投手になることでしょう。

金丸夢斗選手、活躍を応援しています!

自己紹介

趣味はマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく仕事し、よく経営する。

常に明るく前向きに、夢を希望を抱いた経営を。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

アーカイブ

RELATED

PAGE TOP