上本町の石ヶ辻公園は清風高校の隣にある、いたって普通の公園で子供たちが遊んでいたり犬の散歩してたりなど憩い場です。
ただ、この公園になんと「あん馬と吊り輪の遊具」がありまして、どう見ても子供が遊べる高さや大きさではなく大人仕様のもので、あん馬と吊り輪を強化したいとしか思えない作りと風貌になっております。
岡山の中学生陸上選手の件で、ふと かつて大阪・清風高校の体操の池谷、西川選手の人気が過熱沸騰したのは、いつやったかいな🤔?と思い、調べたら 1988年で 今から35年も前かよ!😁 pic.twitter.com/VYkwNPLQ8R
— Sakkan (@sakkany25) February 6, 2023
これは池谷選手と西川選手が清風高校時にメダル取ったので、その記念で何者かが作ったとしか思えない陰謀論に陥っております。1988年清風高校の高校生だった池谷選手、西川選手、子供心にも覚えています。田舎でも清風高校って名前がかっこよくてすげえなあとみてました、清風出身の経営者さんがそのへんの時代のころを語ってましたが、当時フィーバーがすごかったようで。
とりあえず、あん馬と吊り輪強化遊具は面白いので、おじさんが代わりに毎回強化しております。