WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

未分類

採用していないジョブローテーション制度

さまざまな業務やポストを経験することで視野が広がること、が、メリットのジョブローテーション制度についてです。
採用や求人でも聞かれるのですが、業務が細分化されていくとジョブローテーション制度自体が結構悩ましい制度になってきています、というのも業務自体が変容遂げていくのと、細かい縦割りにするとどうしても流動性がなくて対応が遅くなるので不都合が大きいからです。

自分で判断して自分で決定して自分で報告、までやればいいと思ってもそれがシステム上で難しいことというのはもちろんあるんですが。
ほかメリット的には、1、幹部候補生の育成 2、モチベーション 3、適材適所確認 など可能ということですが、今の仕事しながらだと仕事業務が多岐にわたるので、ジョブローテやらなくても横断的に仕事みますし必要とされるものですし。兼務もマルチタスクも当たり前発想で、実力ついた頃には時代もニーズも変わってるような気もします。

課長やら係長やら島耕作シリーズ読んでると、そういうのは結構でてきたりして今と違うな~感じが多いのは否定できません。
ジョブローテーションじゃなく、業務を明確に定めた上で、ある意味キャリアアッププランを設定するか、システムエンジニア、ディレクター、みたいな顧客目線担当での強化というのが顧客視点からの事業構造を構築するにしっくりきます。顧客が100社あれば、最上位はoo人、次の上位5社担当はoo人、次の10社はoo人、次の30社はoo人、みたいな発想です。プロジェクトごとの採算制度はこのようなイメージでの採算を取っていく、と思います。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 市バス62号系統の終着地点 住吉車庫

  2. 知らなかったけど東横インは宿泊に朝食付

  3. 赤い銀行が田辺市から消えた話

  4. 初めての1kmマラソン無事完走

  5. ホンダモビリティランド株式会社さんの鈴鹿サーキット

  6. 潜在的顧客層へのアプローチ

  7. 和歌山県の販促ツール作成支援補助金

  8. 社長は話好きなのでというので3時間コース

  9. クリスマスプレゼントとか、そういったプレゼントなど

  10. 経済評論家の父から息子への手紙~上位互換がいることで生物学的安心がある

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP