WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

ビジネス

ジョージラードさんの「観覧車に乗せる」

マラソンを行うと「人生はマラソンのようなものである」という言葉が本当に身にしみます。それもゴールが見えているようで見えてないので、とりあえずあの橋までは全力で行こう、その橋からは道が見えないけどまず橋まで行けば新しい道がきっと見えるはず、今までそんな人生だったしこれからもそんな人生だ、なんて思いながら走るんです。

この観覧車に乗せるも結構マラソンのような感じに捉えていて、「観覧車に乗せる」とは、お客を観覧車に乗せる感覚で車を販売していた、というジョージラードさんの言葉からです。
ジョージラードさんはシボレーをギネスに乗るくらいに売ったセールスの達人です。今日買った人は観覧車に今日乗った人です。彼の場合、一日に平均6人が乗っていったそうですが、どのようにして観覧車に乗せればいいのかを常に考えていく、そしてその観覧車はずっと回していかないといけないんです。

観覧車に乗せる、という比喩は、常にお客様を満足してもらい続けることに他ありません。

そして、観覧車に乗せて回っている間にも、
・次の観覧車に乗せる方を探し
・観覧車に乗っている方に満足してもらい
・観覧車から降りた後も、また乗ろうという気持ちをもらうこと
が大事。区別して考えるのがわかりやすいものです、そのためにはずっとマラソンですマラソン。

上手なセールスは、年中作物が育つ土地で種をまき、収穫するのに似ていますし、年中、種をまき、収穫していくというのはうまい比喩です。
ゴンドラに一台一台に人を乗せていく発想が大事。乗客を降ろし、また乗せ、観覧車を少し回し、次のゴンドラに人を乗せ、それを繰り返すと、乗客全員が新しい人と入れ替わるそしてまた観覧車を少し回し、席を空けては埋めていく、こんな感じなんです。絶え間なく観覧車に乗せていくイメージを持たないといけないんですが、このことは最初に営業やったからイメージわきますけど、今の営業だけではなく制作もマーケティングも仕入れも全部同じ感覚であって、常にゴンドラに入れていかないといずれは枯渇していきます。

そのためには「マラソンのような持久力、体力は必須」なわけです。結局ゴンドラを回す必要性はわかっていても行動に移せない、ものなので。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 和歌山県の販促ツール作成支援補助金

  2. 社長は話好きなのでというので3時間コース

  3. クリスマスプレゼントとか、そういったプレゼントなど

  4. 経済評論家の父から息子への手紙~上位互換がいることで生物学的安心がある

  5. ネームコーリング効果とひのとり

  6. 一度経験すると選択肢に入ってしまう危惧

  7. 枚方樟葉の太田実業株式会社さん

  8. 大阪のスタートアップ発展支援プロジェクト、RISING!

  9. オンボーディングで必須事項と情報取得

  10. 紫式部の源氏物語まんが版

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP