WEB制作会社 株式会社クレアネットの代表ブログ

和歌山・田辺市・秋津野

年を重ねて小賢しくなると阿呆になれない気がする

立場上で採用関連とかで学校の先生や学生さんと話す機会があるのでいろいろ聞いてみたりしたのですが、いろいろまあ感じるものは多々あります。
視野が狭いですし自分の経験上くらいでしか何とも言えないことと、若者に向けてエールという意味もあるのでこの業界やこの仕事に就くのか就かないのかということもあるのと、果たして自分のような小物が何かを話すことで時間の無駄にしかならないのではないかということもあって、正論全力投球する気にはあまりならなくて、他の意見から同意を求められつつ首をうなずくだけのこともよくあります。

なにより「おじさんは何者?」から入るので、これはこれで「おじさんはそのへんによくいる、ランニング好きな色黒のおじさん」感を払拭できないのでこれはこれでいいと思っていますが、経験則上から言えば小賢しくなるのはあまりよくないのかなあと思ってはいます。おじさん経験でいうと、吹田にある関西大学というところに和歌山から出てきて18歳で入学して8年半もの間ずっと司法試験にチャレンジしてた期間がありまして。スマホなんかないので情報も少ない中、受からなかったらどうしようとか挫折したらどうしようなど情報を遮断して、大学卒業後も4年半ずっと挑戦を続けてきました。

それこそ、司法試験合格すればもう100歳まで弁護士で将来安泰とか、梅田の丸ビルに事務所あって世界を駆けまわるとか、NHK番組の生活笑百科に出て大人気とか、もう夢と希望と明るい未来しかない状態を続けてきたわけです。そうでないと1日平均10時間勉強としても8年半は続かないわけで、視野狭く雑音聞かず自分と未来を信じるエネルギーだけは人の数倍から数十倍あったわけですけれども、今振り返っても賢い選択とは思ってないですし、人に進めようとも思わないですけど、この盲目性という力は果てしなく大事な気がします。猪突猛進とかも言いますけど、この8年半やり切ったパワーというのは自分に対する投資になったので、これは本当によかったと思います。

ちなみにこれは20代だからできるのでOKなのですけど、40代にもなって家庭がある方には全くお勧めしないですし40代にもなってしまうと経験も豊富になるので知恵や知識もつけて小賢しくもなってる分、まあ8年半も自分に投資はまずできないと思います。要するに猪突猛進もできず阿呆になってがむしゃらはまずできないのが通常なので。こういう経験を自分でしていると、1つの目標に向かっていくときのパワーというのは非常に大きいものであって、ビジネスや仕事でも非常に役に立ちます。

正論言って気持ちよくなる人は多々いますしそういった声をよく聞くのですが、若いうちに関してはもっと1つに絞って全力投球がいいと思う派です。どの仕事に就いてどの会社に入ってどの部署になるのかなんて自分が全て決めきれるものでもないのなら、「この会社のこの部署でまずは1番を目指そう、なので先輩の思考やテクを盗んで学ぼう」で結果1番になる、これでいいと思っています。

関大でも実際にいたのですが、不満なので隠れ浪人して早稲田を受けようと言ってる子がいて「こいつ本当に大丈夫か?」思ってたことがあったのですけど、今いる場所が今までの積み重ねなのですから、その場で夢や希望を見つけて猛進するほうがいい人生の気がする、(もちろんそんなことは絶対に言いませんが)仕事でも同じです。そういう意味だと田舎から右も左もわからず大阪来て下宿して関大通うような仲間は、阿呆になって飛び込む点でいい意味力があるって感じています。

関連しているブログ記事一覧

  • 記事を書いたライター
  • 代表の新着記事
admin

株式会社クレアネット代表、好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。最近はよく打つ、バンカー苦手。文藝春秋の『Sports Graphic Number』大好き。

  1. 住友不動産さんの梅田ガーデンレジデンスがどかんと

  2. 市民憩いの場 扇町公園がリニューアルするらしい

  3. 市バス62号系統の終着地点 住吉車庫

  4. 知らなかったけど東横インは宿泊に朝食付

  5. 赤い銀行が田辺市から消えた話

  6. 初めての1kmマラソン無事完走

  7. ホンダモビリティランド株式会社さんの鈴鹿サーキット

  8. 潜在的顧客層へのアプローチ

  9. 和歌山県の販促ツール作成支援補助金

  10. 社長は話好きなのでというので3時間コース

自己紹介

好きなことはマラソン、サッカー。よく走り、よく蹴り、よく学び、よく経営する。

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。人間の大切な徳。徳である限りこれを積むには不断の努力がいる。

サッカー採用エントリー

固定ページ

RELATED

PAGE TOP