会社での部活動であるフットサル部がとうとう始動しました。
フットサル部、ですがフットサルは5人で1人はキーパー、4人はフィールドプレーヤーですが交代は自由にできるというルールで、7分ずつの全後半を戦います。
クレアネットではこういったスポーツ全般の運動を推奨していて、前にはマラソン大会さんかなども。
https://www.clarenet.co.jp/column/staff/2017/05/19/1815.html
マラソンは2kmや5kmですが、フットサルは必死に動けば結構ハード。
前からやろうと言っていたのですが、この8月の夏まっさかり35度の気温の中、日差しがきつい炎天下頑張ってきました。
ちなみに開始前なのに既にバテ気味。

キャプテン翼!大人がみんな夢見たあのキャプテン翼。

キャプテン翼のフットサルコート、ちなみにコートは翼コートと岬コートで試合をしていました。
動画実況中継

キャプテン翼スタジアムは天王寺のてんしば、他には新大阪にもあります。

夏の炎天下35度での試合、お互いに開始早々足が重い重い。

フットサルはコートが小さい分、たくさんボールに触れます、なので面白いんです。

試合はやるからには必死、必死。

試合結果だけ先に言えばなんと予選リーグ1位で突破、すごいぞ!

ただ、そのあとの試合は体力不足でした。

スパイクは新品シューズ、靴擦れしないか心配でしたが問題なし。

たまにかくいい汗、そして勝利の美酒。

試合は準決勝で大敗、3位決定戦も大敗。けど、優勝チームには予選で勝ったので、これはうちが優勝チームでは、とかとか。

しかしいいもんです、たまにボールを蹴るのは。

福利厚生 = スタッフがイキイキ仕事できる配慮 と理解してますが、そういう機会を増やしていこうと思います。
休みなのに応援にスタッフも参加!